こんにちは。
仲介手数料が必ず割引、更には無料の
REDS宅建マイスターの井原です。
表題の件、
現在、住宅ローンの変動金利は、日銀のゼロ金利政策などの施策により、
長年にわたり超低金利が維持されてきました。
住宅ローン変動金利の上昇≒ゼロ金利政策の終了
という訳ですが、いったいいつ頃になるのでしょうか。
先日の日経新聞に興味深い記事がございました。
来年利上げ、織り込む市場 日本の金利予想プラス
これを見ると、
来年2023年春頃に、ゼロ金利政策が終了するのではないかと、予測されていることがわかります。
もちろん、これは予測に過ぎませんので、確実なものではありませんが、
機関投資家による予測なので、一定の信頼性はあると思います。
「来年金利が上がるから、全額固定金利で借り入れ」は要注意
ご存じの方は少ないですが、
多くの銀行では、固定金利の期間中に変動金利への変更はできません。
例えば、
2年固定の固定金利なら、2年経過後には自由に金利選択ができますが、
35年の固定金利では、ずっと金利固定期間中なので金利の変更はできません。
※ソニー銀行などは、「所定の手数料」を支払えば変更可能です。
所定の手数料とは、DCF法により算出とありますので、受け取れるはずだった固定金利との差額分だと思われます。
この様に、固定金利がデメリットとなることもあり得ますので、
安易に全額固定金利にしてしまうのは危険だと思います。
お勧めは「金利ミックス」
仮に、5000万円のお借入であれは、
2500万円を変動0.475%、2500万円を全期間固定1.6%などに振り分ける事ができます。
実質金利は1.037%になり、変動金利との差は0.562%になりますので、検討のポイントになります。
元金が金利ごとに分かれますので、変動分をターゲットに繰り上げ返済をすることもできます。
デメリットは、
元金ごとにローン契約が必要なので、上記の例でしたら、
5000万円1件:印紙代2万円
2500万円2件:印紙代4万円
と、印紙代が2倍必要になることです。(WEB契約の場合はいずれも印紙不要)
何事にも絶対正解はございませんので、お客様ごとに最適なローンをご提案いたします。
住宅ローンにも詳しい、REDS宅建マイスターにご相談ください。
気になる物件があるお客様も、
ご売却をお考えのお客様も、
「トコトン安心・お得」な不動産売買をしたいなら!
お気軽に【REDS】宅建マイスター・井原までご相談ください!
メールはこちら
LINEはこちら
フリーコール 0800-100-6633
携帯電話 080-7564-4417
ご連絡はお気軽にどうぞ!
コメント