菅野です。
今年の春はコロナ禍による緊急事態宣言で、いろいろな催し物が中止となりました。
私の住む八潮市で毎年3月下旬に開催されていた「やしお花桃まつり」も、例に漏れず中止となりました。
八潮市には正直、観光地といえる場所がほとんど無いのですが、この「やしお花桃まつり」が例年開催される「やしおフラワーパーク」は、近隣市にお住まいの方にはお勧めできる公園です。
駐車場も大きく、自動車で気軽に行くことのできる公園です。
昨年に続き、今回の中止は大変残念でしたが、それでも現地に行ってみました。

桜はまだ5分咲きくらいで、この株が一番よく咲いていました。

花畑は、菜の花が満開でした。

背の高い花桃には、けっこう葉がついていて、花は終わりに近い状況でした。暖かかったからでしょうね。

低木の桃は満開で、間に合ってよかった、とうれしくなりました。

黄梅です。枝垂れた感じがいいですね。こちらも満開でした。

シバザクラです。赤、桃、白と三種類が咲いていました。
まつりが中止になったので、混んではいませんでしたが、それでもたくさんの人が平日(水曜日)にもかかわらず来場していました。
来年こそは開催できるといいな、と思います。
コメント