REDSエージェント、宅建士・宅建マイスターの菅原秀泰です。
人生で初めてのマイホーム購入を決断するには、とても勇気がいりますよね。多くの人は35年の住宅ローンを組んでマイホームを購入するので、それだけでも気が遠くなります。
将来、不動産相場が下がって損をするようなことがあったら……と不安にもなりますよね。
購入する決断をする時に「買うリスク」を考えて、皆さん不安になりますが、「買わないリスク」を考える方は少ないと思います。
買わない決断をすれば「買うリスク」を回避することはできますが、「買わないリスク」を考えれば、いつかは買ったほうがいいと漠然と思っていながら、買う決断を先延ばしにしたことになります。
今回はこの「買うリスク」と「買わないリスク」について考えてみましょう。
(写真はイメージです)
家賃負担と住宅ローン
マイホーム購入を考える方は、現時点では賃貸や社宅などにお住まいのケースが多いでしょう。
マイホームを購入せずに賃貸に住み続ければ、月々の家賃を払い続ける必要があります。さらに2年に1度の更新料がかかる場合もあります。
万が一の場合や働くことができなくなった場合に、ご家族が同じ家賃を払い続けることができるでしょうか?
社宅などは家賃の負担は多くはないかもしれませんが、転職したら、または自分に万が一のことがあった場合に家賃が支払えなくなると、そこに住み続けることはできなくなります。
マイホームを購入していない場合には、多くの方は、月々の家賃分の収入までカバーできるような生命保険に加入して対策をされていると思います。当然、その分の生命保険料の負担があります。
マイホームを購入すれば家賃がかからないばかりでなく、住宅ローンを組めば、ほとんどの方が団体信用生命保険に加入しますので、ご自身に万が一のことがあったときにはその生命保険で残債全額が返済され、ご家族は家賃も住宅ローン返済の負担もなく、そのマイホームに住み続けることができます。つまり、マイホーム購入で「安心」が手に入ります。さらに団体信用生命保険に加入することで、今までの生命保険の見直しが可能になります。
家を買うには健康診断の結果が大事!
そこでご確認いただきたいのが、健康診断の結果です。
私も40代になって、診断結果にCやDなどの判定が出るようになりました。何か持病があると団体信用生命保険に加入するときに金利が上乗せされる場合や、病気によっては団体信用生命保険に加入ができなくて、住宅ローンを組むことができない場合もあります。
誰にでも明日も健康でいられる保証はありませんよね。健康なうちに住宅ローンを組まないと、組めなくなってからでは手遅れです。
そして、皆様の中の多くの方が35年の住宅ローンを検討されるでしょう。25歳までに住宅ローンを組めば、60歳までに完済できますが、20代前半では収入や貯金もまだまだこれからですし、独身の方も多く、マイホーム購入を考える方は少数派だと思います。
統計的にも、現場の肌感覚的にも、やはり、30代後半から40歳前後で、初めてのマイホームを購入される場合が多いです。
仮に35歳で住宅ローンを組んだ場合は70歳での完済となりますが、最近のご時世では70歳まで働ける環境にはなりつつありますね。40歳や45歳だと75歳や80歳まで住宅ローンの支払いがあることになりますので、35年間で住宅ローンを組んだとしても、繰上返済を頑張らないといけなくなります。もしくはもっと短い期間で住宅ローンを組まなくてはならなくなります。
借入金額と返済期間で変わる返済額シミュレーション
こちらは借入金額と各金利・返済期間による月々の返済額の早見表になります。
例えば借入金額6,000万円、金利0.425%だと、借入期間が35年間の場合は月々15万3,771円の返済額になりますが、これが30年間の場合は月々17万7,547円で2万3,776円の月々の負担増、25年間の場合は月々21万848円で更に3万3,301円の負担増になります。
つまり、35歳を過ぎて、70歳までに完済しようと考えたとき、とりあえず35年間で組めれば月々の返済額は変わらずにスタートできますが、実際には繰上返済する分の負担を考えなくてはなりません。
家賃が5万円違うと考えたら大きいですよね。もちろん、マイホームを購入するまでの期間の家賃の負担も考慮すると、さらに負担増です。
まとめ
マイホームをいつかは買ったほうがいいとお考えでしたら、購入決断を先延ばしにするということが、どのようなリスクがあるか、どのように負担が増えるのか、よくよく考える必要があるということです。
買える状況、住宅ローンが組むことができる状況であれば、買う決断を先延ばしにすることが、どれだけもったいないことか、今の家賃や生命保険料、先々の住宅ローンの返済額など、いろいろとシミュレーションして検討することが重要です。
一生のうちの住居費をいかに抑えつつ、住まいに対する満足感をいかに享受できるか、マイホームをなるべく早く購入することで、いい結果に繋がる可能性が高くなります。
ご購入に際しては、仲介手数料がお得なREDSにご相談ください。弊社で購入することで、更に費用を抑えることが可能です。
その際にはぜひ、菅原をご指名いただければと思います。
皆様からのご相談をお待ちしております。
コメント