不動産売買に欠かせない情報システム「レインズ」の活用方法を解説 | 仲介手数料無料のREDS

不動産を売却したことがある方でしたら、レインズの存在を知っている方がほとんどなのではないでしょうか。

レインズとはお客様より売却の相談があった際、または販売中の物件を選ぶ(紹介する)際に私ども不動産会社が必ず閲覧するツールで、物件の査定をする際にはこれまでの成約データを、販売中の物件を探す際は販売中の物件リストをいつでも見ることができます。そして、それをお客様へ共有することが可能です。

今回はこのレインズについて詳しく解説します。

不動産とパソコン

レインズでできることとは?

皆さまが物件を探す際にはスーモやアットホームなどのポータルサイトにて、実際に販売中の物件情報を知ることができるのですが、中にはスーモには掲載しない物件(投資物件など)があったり、ひとつのポータルサイトにしか載せていない物件があったりするほか、すでに申し込みが入っている場合にはリアルな情報を見ることはできません。しかし、レインズにはそれらの情報が全て分かる状態で閲覧・検索することが可能です。

ただし、残念なことに、上記を閲覧することができるのは不動産会社のみで、個人が閲覧することはできません。だからこそ、皆さまが売却や購入物件探しを検討された際には、まず弊社にご連絡いただきたいと思います。

レインズでできること:購入の場合

沿線、駅、価格、地域、築年数、あらゆる検索条件を設定して、現在販売中の物件全ての中から、一括で皆様の希望の物件をピックアップできます。もちろん物件ごとに状況(まだご紹介可能か、商談中のお客様がいるか、契約予定まで決まっているのかなど)もお伝えできます。

そして、ご案内可能な物件については、すぐにご見学まで手配させていただくことも可能です。

レインズでできること:売却の場合

お客様のご自宅の過去の販売実績(価格)、現在の相場、物件の情報などを閲覧することができるので、ご相談いただいた物件の相場をすぐにお伝えできます。売却の際に有益な情報を提供することが可能です。

購入も売却も、具体的なご案内ができるため、どうぞREDSへお気軽にご相談くださいませ。前置きが長くなりましたが、そもそもレインズの仕組みがどういうものか、解説します。

そもそもレインズとは?

「レインズ(REINS)」とは、国土交通大臣から指定を受けた不動産流通機構が運営しているコンピューターネットワークシステムです。「Real Estate Information Network System(不動産流通標準情報システム)」の英語の頭文字を並べて名付けられ、組織の通称にもなっています。

レインズは設立以来、一貫して利用の拡大が続いており、日常生活で水道、電気、ガスが欠かせないように、不動産取引を行う上でなくてはならないインフラ(基盤)となっています。

レインズの仕組み

不動産を売りたいというお客様からの依頼を受けた不動産会社が、物件情報をレインズに登録します。その物件情報を全国の不動産会社が閲覧し、希望にあったお客様への紹介や各社のウェブサイトへ掲載を行い、最終的に多くの方に物件情報が行きわたるという流れです。

レインズに掲載されれば、一気に全国の不動産会社にリアルタイムに共有され、物件が早く売れる可能性が高まるため、基本的には多くの物件情報がレインズに掲載されます。

レインズへの登録は義務

不動産会社がレインズへの登録をすることは義務です。しかし、他社様のWebサイトへの掲載を不可とする会社が多いように思います。

弊社は他社様からの広告掲載を全て許可しております(※スーモ以外)。「最終的に多くの方に物件情報が行きわたる」と記載しましたが、通常は(他社様は)かなりの制限をしているように見受けられます。あくまで弊社へ売却活動を依頼された場合と捉えていただければ幸いです。

不動産の売却を依頼する際に不動産会社と結ぶ3種類の「媒介契約」のうち、「専属専任媒介契約」と「専任媒介契約」の場合にはレインズへの物件情報登録が義務付けられていますが、「一般媒介契約」の場合には、登録は任意となり必須ではありません。

このように、不動産会社に対する義務や売主への制限のレベル、お客様のニーズにあわせて契約の種類が分かれているため、媒介契約を結ぶ際は、それぞれの契約内容をよく確認し、希望にあわせて選ぶことが重要です。なお、一般媒介の場合も、レインズへの登録義務がないだけで掲載を依頼することは可能です。

弊社の媒介契約は専任媒介契約のみのご案内となります。一般媒介契約は一見いろいろな不動産会社へ売却活動の依頼をするので、広範囲にアピールできると思いがちですが、レインズに掲載していなければ本末転倒ですよね。

レインズ登録証明書をもらっておきましょう

また、原則レインズの閲覧は不動産会社のみができるものですが、不動産売却を依頼した売主の方は、依頼物件の情報のみ登録状況の確認が可能です。確実にレインズへの登録を確認するためには、登録証明書の発行の依頼もできるため、もらっておくことをおすすめします。

物件購入を検討してさまざまな記事や情報を閲覧していると、「囲い込み」や「両手取引」といった言葉を聞いたこともある方もいらっしゃるかもしれません。これは、売却の依頼を受けた不動産会社が、仲介手数料を売主からも買主からも取りたいがために、レインズへの登録をしても問い合わせを受けない、もしくはレインズへの掲載を行わずに自社のみで情報を囲い込み、買主を探すという行為のことを指します。

このように、売主と買主の両方から仲介手数料を取ることを「両手取引」と言い、不動産流通を促進する上での問題となっています。早期売却のためには、レインズへの登録はメリットがあります。そのため、媒介契約を行う際は、レインズの登録も含めた不動産会社の売却活動について注視することが重要です。

まとめ

以上、いかがでしたでしょうか。購入する際は広く明確にご案内が可能となりますので、購入を検討されているお客様にとっては有益な情報をお送りできます。対して売却については、各会社の方針により、レインズの使い方は異なり、会社によっては注視が必要となります。

弊社はレインズの本来の効果を最大限に利用した売却の仕組みを構築しておりますので、ぜひ利用していただきたいと思います。どうぞお気軽にお問い合わせください。

 

Source

コメント

タイトルとURLをコピーしました