不動産を購入する時に、皆様が一番気にするのは「価格」ではないでしょうか?
価格が安い物件と聞くと、事件や事故の合った物件を思い浮かべる方が殆どでは無いかと思います。
建物がある物件であれば築年数が古い物件、土地であれば形が悪い物件等は一般的には安い要素が誰にでもわかり易いと思います。
これらの要素以外で安い物件とはどのような物件があるのでしょうか?
今回は土地について例を挙げさせていただきます。
土地または古家付の土地を購入する場合は、高低差がある物件には要注意です。
高低差がある物件は隣地や道路との土留めのための擁壁が設けられている物件が多いです。
この擁壁が、現行の基準で有効であるかが重要となります。
特に築年数が古い中古戸建を取り壊し、建物を建築する場合は、地盤改良工事や擁壁の作り直し等、数百万円から千万を超える費用がかかる場合も有ります。
物件広告では土地の形は問題が無くても、立体的に見ないと実際にはわからない物件も多くあります。
次に多くあるケースとして、「接道義務」を果たしていない土地です。
「接道義務」とは、建築物の敷地が道路に接していることを義務付ける制度です。都市計画区域内においては、建築物の敷地は、建築基準法で定められる道路に2m以上接していることが原則となっています。
接道義務は、火災などの災害時に消火活動・救命活動を円滑にすることや、建築物からの避難経路を確保することを目的として定められました。
このような物件は、建て替えが出来ず、金融機関で住宅ローンの借り入れをすることが困難です。
これらの土地は、周辺相場より著しく安い価格で売却に出ている事が多いです。
その他では、
・道路より低い土地で、建物を建築する際に、排水をポンプで組み上げる施工が必要。
・敷地形状の状況から、重機が敷地に入らないため施工費用が通常よりも高額。
等の理由で、建物施工のための費用が多くかかってしまうケースがあります。
価格が安い「売地」もしくは「古家付売地」を見つけた場合は、どのような要因があるのかを気にしていただく事が重要です。
安い物件は安く購入できる訳では無く、その物件を通常使用するために多大な費用を要したり、借入をして購入が出来る場合でも金利の高い金融機関を利用しなければならない等、結果として高い買い物をする事になってしまうかもしれません。
気になる物件の詳細を確認してみたいというご要望がございましたら、
REDS【株式会社 不動産流通システム】の金谷(カネヤ)までお気軽にお問い合わせください。
携帯電話:070-1475-4208
E-mail:a.kaneya@red-sys.jp
コメント