こんにちは。
不動産売買の仲介手数料が【無料・割引】の【REDS】の小野田(おのだ)です。
2023年2月からNHKの「首都圏ナビ」で始まった「不動産のリアル」というコーナーをご存知でしょうか。
「全国から「ヒト・モノ・カネ」が集まってくる東京で、その映し鏡となる不動産の現場を見つめていく」という企画とのこです。
第1回は「東京23区マンション高騰 サラリーマンが「億ション」ペアローン活用」という内容で、価格が高騰する都心で「億ション」を購入した会社員のご夫婦の考え方などが紹介されています。
第2回は、価格が高騰する首都圏の不動産を購入時する際に、「ペアローン」の利用が増えていること、そのメリットとデメリットなどについて紹介されています。
第3回は、元オリンピック選手村跡地に建設された「晴海フラッグ」の終販売期(第7期)の平均倍率が「71.1倍」、最も人気が高い部屋に至っては、倍率は「266倍」という驚異的な高倍率であったこと、また高倍率となった選手村跡地という事業の特殊性、投資・転売目的で複数の住戸を購入する投資家の存在などについて紹介されています。
第4回は、投資・転売目的での購入を防ぐ手立て(買戻し特約)を東京都が取らなかった事やその背景などが紹介されています。
(下記のリンクからご覧になれます)。
NHK「不動産のリアル」
第1回:東京23区マンション高騰 サラリーマンが「億ション」ペアローン活用
第2階:ペアローン メリットと3つのリスクとは?専門家に聞く 不動産高騰で…
第3回: 選手村マンション「HARUMI FLAG」最高倍率は266倍 人気の訳は?
第4回:異例の高倍率 晴海フラッグ~「転売目的」の購入は防げないのか?東京都に聞いた。
オリンピック誘致の段階から、選手村をマンションとして分譲することが企画され、その段階では「最寄駅から徒歩20分、数千戸の大量の新規分譲」という事業リスクから、民間ディベロッパーに対して「買戻し特約」という条件を付けることは難しかったという点、また不動産市場の価格上昇により、結果的に割安感が出たという点は理解が出来ます。
ただ 、元々は公共(東京都)の土地に多額の税金を投入して造成・建設されたオリンピックの選手村なのですから、これが投機的取引の対象になることは当然に避けられるべきですので、投機的な需要を抑制するために、同一人物が複数の物件に申込めないようにする様な制限は付加されるべきだったのではないかと思います。
今後同じく選手村跡地に建設され、販売が始まるタワーマンション(1455戸)については、この点が改善されることを期待したいですね。
ところで、「不動産のリアル」という同じ名前の企画は、【REDS】にもあります!
【REDS】の「不動産のリアル」は、2016年から続けている企画で、不動産に関する諸々の幅広い話題についてのコラムになります。
REDSのエージェントの実体験に基づいたリアルな不動産取引の裏話や、不動産市場の動向等のREDSのエージェントのブログや「正直不動産」、「家売るオンナ」などのドラマの話題等、少々固い話から柔らかい話題まで、数多くのコラムを掲載しています。
不動産の売買をお考えの方はもちろん、そうでない方も楽しめるコラムが多数掲載されていますので、ご興味ある方は、REDSのホームページ、または下記のリンクから、一度ご覧になって見て下さい。
REDSホームページ 「不動産のリアル」
では、また。
コメント